全国各地のコミュニティオーナー/マネージャー
“シタテビト”へインタビュー

活動記事をメディアにストックし、いつでも見てもらえる状態に!

モデレーター

みずの けいすけさん

愛知県瀬戸市出身。フリーランスのコンサルタント。2006年明治大学政治経済学部卒。広告代理店でのプランナー勤務を経て、株式会社マイナビに10年勤務。その後、note株式会社で3年。のべ500社以上の情報発信をお手伝い。法人のメディア運用やSNS活用法のアドバイスを行なっている。

ゲスト

大塚 智子さん

福岡県出身。大学で地域経済を学んだのち、ソフトバンクグループに7年勤務。その後、Mistletoeにて創業支援事業に4年半従事。個人の活動として、地域コミュニティ・教育・キャリア形成に関するプロジェクトに多数参画。現在は、主に、大分県別府市をはじめとした自治体の創業支援、九州圏内の大学生への講義やワークショップ、ベンチャー企業の成長支援などを中心に活躍。

最後に

みずの:今日は、大塚 智子さんにお話をお伺いしております。別府市創業コミュニティのお話を聞いて参りましたが、こちらのコミュニティがこれからどんな風になっていきたいか、どのような未来の姿を描いているかというお話をお聞かせいただけたらと思いますが、いかがですか?

大塚:はい。私は、元々別府の外の人間なんですけども、この別府の土地に携わって、とても魅力的な方々に出会っていくと、「自分たちの生き方は1つじゃない。どこにいても探していくと仲間はいる」ということを強く感じました。これは、皆さんにも言えることで、動画をご覧になっている方もそうですし、別府に住んでいらっしゃるチャレンジャーの方々もそうだと思うんですが。県の境やオンライン・オフラインというところは、あまり関係が無くなってきています。ですので、繋がりたい方やピンと来た方、共感した方にどんどん接続していって、自分自身の情熱をどんどん広げていく。そのようなところを私はこれからも応援したいですし、別府市創業コミュニティもコミュニティの中だけにキュッと閉じこもらずに、その境界線を溶かして、緩やかに全国・全世界の方に接続していけたらと良いなと思ってます。

みずの:そうですよね。前回もお話ししていましたが、100カ国以上の方が住む町でもありますから、繋がりやすさや繫がりやすい素地があるように感じていました。大塚さんは、これからもこじけんさんたちとコミットし続ける予定ですか?

大塚:そうですね。有難いことに、別府という場所で一部のお仕事をさせていただいていますが、たとえ場所が変わってお仕事がなくなったとしても、自分自身の経験が何かに活かされたり、素敵な家族みたいな人達とは、どのタイミングでも「ただいま」と言えるように、これからも関係は続けていきたいですね。私も応援されていますし、ずっと応援していたいと思います!

みずの:ありがとうございます!是非、この番組を町の人、地元の人にも聞いてほしいですね。

次回のゲストのご紹介

みずの:さて、仕立て人の皆さん、地域のコミュニティーの皆さんにお話を伺う番組【Tailors】ですけれども、次回ご出演いただく方をご紹介いただきながら進めていけたらなと思っておりますが、次回お話を伺う方のお名前を教えてください。

大塚:はい。私がご紹介したいのは、今吉 直樹さんです。

みずの:どのようなことをされていらっしゃる方ですか?

大塚:はい。今吉さんは私の同志とも言える方なんです。鹿児島県霧島市で、衣食住の「食」というところを一つの切り口として、そこに携わる一次産業の生産者さんたちやその食材を扱う事業者さんたちの間のハブを作る、うまくそこが循環するようなコミュニティを作っていらっしゃる方なんですね。ちょっと年上のお兄さんなんですけれども、お互いに尊敬するところもあり、ずっと霧島に長くいらっしゃってその地域の方と愛情を持って接していらっしゃるので、とても良いお話が聞けるのではないかなと思います!

みずの:ありがとうございます。ますます九州行きたくなります。本当に機会を見つけて、九州に行きたいなと思っています!本日は別府市の大塚 智子さんにお話を伺いました。たくさんお話をしていただき、本当にありがとうございました!

大塚:ありがとうございました!楽しかったです!

編集後記

事務局:プラットフォーム側の目線で言うと、大塚さんが「自分の悩みは自分だけの情熱になってしまうところを、コミュニティの境界線なくす」という風に、開けたコミュニティとして表現されている点が良いなと思いながら、聞いていました。
また、最近読んだ「1兆ドルコーチ」という本で、ビル・キャンベルさんというGoogleやスティーブジョブズのコーチングをしていた人の話の中で、「愛や信頼をもってその人に接していく」ということがとても良いと感じていたので、こじけんさんがまさに「別府市のビル・キャンベル」だなと思っておりました。

大塚:小島さんのすごいところは、私からしたら「そこまでしなくても…!」と思えることまでサポートされているところです。この前、大学生が屋外でマルシェをしていたんですね。でも、途中で雨が降ってきて、その学生が小島さん対して色々とお願いをするんですよ。「机を貸してください、後で取りに来てください」といったお願いにも嫌な顔ひとつせずに手伝ったり、個人的に寄付をしたり。正直、私にはできない部分にもとっても愛がある人ですね。

TAILOR WORKSは
コラボレーションを加速させる
BtoBマッチメイキングエンジンです。

資料請求、お見積り等、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ 資料請求