機能
コミュニティ活動に必要な機能が
オールインワン
オンラインイベント開催
イベントページ
コミュニティオーナーは必要事項を入力するだけで簡単にイベントページを作成できます。発行された専用URLをSNSなどで拡散すればイベント集客が期待できます。

オンライン配信イベントとオフラインイベント
Tailor Worksなら、他社のビデオ会議サービスを利用せずともオンライン配信を多くの人に届けることができます。また、オフラインの対面型イベントでは、専用QRコードを参加者に発行しイベント参加受付で活用できます。

メンバーコミュニケーション
ディスカッション
コミュニティオーナーはチャットルームを作成することができます。コミュニティメンバーは自由に入室してディスカッションすることができます。

オンライン商談
相談掲示板の専用チャットルームからワンクリックで映像での対面商談を行うことができます。他社のビデオ会議サービスを介さずに、スピード感のある商談を進めることができます。

マッチング
相談掲示板
コミュニティに属するどなたでも、相談を投稿することができます。コミュニティメンバーの回答の中から、ビジネスマッチングが生まれます。

つながり申請
コミュニティで気になるメンバーにつながり申請をすることで、ダイレクトメッセージでやり取りすることができます。クローズドなやり取りだからこそより深い会話が可能になり、ビジネスマッチングの機会が生まれます。

ネットワーキング
バーチャルネットワーキング
バーチャルスペース『VACO(バコ)』で、オンライン上でも気軽にオフラインのようなコミュニケーションができます。メンバーのアバターに近づけば声が大きく聞こえ、遠ざかれば声が小さくなる仕組みです。オンライン配信イベント時の参加者同士のネットワーキングなどで活用できます。

コミュニティ間の連携
承認制のコミュニティに設定することにより、申請者の情報を確認した上でのコミュニティ参加を承認。特定のコミュニティに属するメンバーを相互に呼び込み、イベント参加やコンテンツの閲覧してもらうことが可能です。

情報の一元管理
メンバー情報の確認・権限管理
コミュニティ参加者の氏名はもちろん、参加日や所属部署も一覧で把握。メンバーの権限を3段階で変更できます。承認制コミュニティの場合には、申請者も同様に確認可能です。

コンテンツの管理
配信予定 / 配信済みのイベントや、情報マガジンのコンテンツ管理ができます。またイベントの視聴データ、相談への回答内容、閲覧数、反応数や、チャットルームの参加人数も同じ管理ページで確認可能です。

高度なデータ分析

メンバーごとの活動をデータで把握
コミュニティに属する各メンバーの活動量について、スコア化。スコアを元に可視化されたデータを、サイト上で閲覧できるようになります。
コミュニティ全体の「活性度」をスコア化
コミュニティの様々な活動データを元に、コミュニティ全体の活性度についてもスコアリング&可視化。活性化のための施策づくりに役立つデータを提供します。